まるで象の皮膚?肘が硬く黒い

スキンケア

冬は乾燥が気になりますよね。皮膚の水分量が減る事でかゆみが出たり、症状が酷い人は潤いが全くなくなり粉がふくケースも…。

これからの季節はお肌の乾燥に悩む本番、ボディクリームや保湿入浴剤などで乾燥対策は万全にしておく必要があります。

「私はオールシーズン、ボディケアもしっかりしてます!」そんな美意識の高い方も意外に見落としがちなのが、肘の黒ずみ。

自分では中々気付かない割に、他の人からはしっかり見られている事が多いんですよね。肘が黒ずんでいると生活感が漂う上、年齢よりぐっと老けて見られてしまい良い事なんて1つもありません。このような黒ずみになる原因には大きく2つあり、1つは摩擦による炎症と言われています。肘は関節部分の為、動かしやすい部分ですし、頬杖といった日頃からの癖やパソコン作業時に肘を机に押しつけられる事で摩擦がつに重なっています。

皮膚は圧迫されたり摩擦されると、お肌を守ろうとメラノサイトが活性化され、メラニン(黒い色素)を形成し皮膚の角化が進みます。角化というのは皮膚の角質がぶ厚くなる事で、メラニン色素が含まれた角質が角化によってぶ厚くなると、その部分の皮膚はより黒ずんで見えるようになります。これが「黒ずみの出来る原因」です。

そして、もう一つの原因が美容の大敵である乾燥です。肘のような関節には、そもそも毛穴が少なく分泌される皮脂の量も少ない為、乾燥しやすいのです。1度乾燥してしまうとターンオーバーが正常に行われなくなるのでメラニンを含んだ皮膚が剥がれにくく、角質がどんどん黒く厚くなってしまいます。

そんな肘の黒ずみ、何とかしたいとゴシゴシ力を入れて洗ったり、角質を削るケアをやりすぎるとお肌を守ろうと余計に今よりも黒ずみが酷くなるので要注意です。

まずは肘をつく姿勢を正して、圧力と摩擦を軽減して下さい。そして現在の黒ずみには保湿剤をたっぷりと塗ってまずは乾燥対策をする事をお勧めします。

美容の基本は乾燥対策です。お肌が乾いている状態だとどんなに高価なコスメも力を発揮する事が出来ません。肘の黒ずみも乾燥対策をする事でターンオーバーが正常に行われ自然と柔らかくハリのあるお肌に戻ります。

ひとりひとり違うお肌の為に、ラミューのスキンケアシリーズ。
ラミューのプラセンタ化粧品で肌を美しく透明感のある肌に

ピックアップ記事